« 2022/03/20 | ホーム | 2022/04/01 »

2022年3月20日

2022/03/20

難儀について 03月号:どうもタグチです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。ぼくはいま二週間の春休みで、春休みのさいしょの日に衣替えをしました。靴なんかをふくめて、いろいろとありますが、年々効率よくできるようになってきていて、だいたい2時間くらいですむようになりました。靴はぜんぶでだいたい20足くらい入れ替えるので、今年は靴の収納を換えてみたんですが、一足ずつおおきめのジップロックに入れて大きめのストレージボックスに入れてみました。20足っておおいんでしょうね。でも、きちんと一足一足まわして履いていますし、ぼくが商社につとめていたときの上司は、100足まわして履いていました。その上司はスーツも100着くらいぜんぶ仕立てのを持っていて、そういうのはまだあるかもしれませんが、肌着も仕立てていました。「そういうのどこで仕立てるんですか」って訊いたら、「きみもしたいかい?(したくはなかったですが)お相撲取りさんって、既成の肌着入らないじゃない。だから、両国に肌着を仕立ててくれる仕立て屋さんがあるんだよね。ぼくのもそこで無理を言ってつくってもらっているんだ」ということでした。ちょっとかわった上司さんでしたが、じつはぼくがその商社に入れたのはそういう上司がいたからなんですね。「100人くらい履歴書を見てさ、きみのがいちばんかわった履歴だったんだよね。だから、おもしろい、かれがいいということで、社長にぼくはこのひとがいいですって言ったんだよね」とあとでおしえてくれました。さて、今月も皆様からのおたよりから、そして「難儀について」というテーマでお届けします。お付き合いください。 ポッドキャスト

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://camnet.jp/radiocamnet/mt7/mt-tb.cgi/4137

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、radio Camnetが2022年3月20日 11:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2022/03/20」です。

次のブログ記事は「2022/04/01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。