自分らしく自然に学ぶ

毎月1日更新
興譲館高等学校は岡山県の井原市にある、創立167年の私立高校です。その中の興譲館高等学校通信制課程の岡山キャンパスからお届けします。私たち岡キャンメンバーは、一人一人様々なバックボーンを抱えています。もちろんキャラクターも一人一人違います!そして、日々全力で生きています!そんな現役高校生による、高校生のリアルの悩みや目標などに焦点を当て、岡キャンメンバーで「わたし」の価値観を発信、「あなた」の価値観の違いにも気づき、考え、認め合いながらトークしていく番組です!『学ぶことの楽しさ、生きていることの喜び』をみんなで発見していきたいと考えています。是非、お聴きください !!

All program free.

自分らしく自然に学ぶ 配信一覧

  • 2023/03/01

    あらたなる旅立ちに乾杯! 03月号:皆さんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月の「自分らしく、自然に学ぶ」は、今月に受験が終わったMCK君が出演してくれました !!! 進路実現に向けて邁進していた姿は、本当にかっこよかったです。そして、3月でMCK君は興譲館高等学校から巣立っていきます。様々な出来事があった3年間を振り返りつつ、ラジオのテーマでもある「自分らしく」とは何かについて語り合いました。そして、このラジオは今月をもちまして最終回となります。今まで支えて下さったみなさん、そしてリスナーにのみなさん、本当ありがとうございました。このような機会をいただきまして誠にありがとうございました。今月のラジオも、ぼーっとしたい時や、寂しい時などBGM代わりにどうぞ~!ぜひ最後まで聴いてみてください! 今月のMC >> MCK(KJKメンバー) ひろとし(岡キャン教員) ポッドキャスト

  • 2023/02/01

    「お休み回」のお知らせ! 02月号:みなさんこんにちは!番組MCのひろとしです。今回ラジオ2月号ですが...インフルエンザ流行のため収録ができず、大変申し訳ありませんが今月は「お休み回」ということにさせていただきます。ご了承ください。次回3月号は元気でお耳にかかりたいと思います。

  • 2023/01/01

    現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ! 01月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。興譲館高等学校通信制課程 岡山キャンパス です!今月のテーマは...「現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ!」今回は、興譲館高校卒業生の早川優衣さんに高校生へのメッセージを送って頂きました!今年もよろしくお願い申し上げます。 ラジオの聴きどころ >> ●緊張している時こそ、笑顔を作ってみよう ●自分に素直になっても大丈夫 ゲスト紹介 >> 早川優衣さんは、BMXで数々のレースで優勝したり世界選手権に出場したりと世界でも活躍されている選手です。BMXの魅力とともに大学生の一面とアスリートの一面を併せ持つ優衣さんのパワフルな部分と可愛らしい素敵な部分も知って頂けたら嬉しいです! 今月のMC >> 早川優衣(興譲館高校卒業) MC K(2年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2022/12/01

    新生徒会長に突撃インタビュー!!! 12月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。興譲館高等学校通信制課程 岡山キャンパス です!本日は 岡山県井原市にある本校 からお届けしております。井原では、綺麗な紅葉で癒しを与えてくれる風景になってまいりました。みなさんの街ではどうでしょうか?12月に入ると気温がぐっと低くなりそうですね。お体にお気をつけてお過ごしください。今月のテーマは!「新生徒会長に突撃インタビュー!!!」ということで、今月は興譲館高等学校全日制の新生徒会長の山見くんにお話を聞きました!11月に生徒会会長選挙があり、3人の立候補の中から新生徒会長が決定致しました。今まさにホットな状態でもあり、今後の抱負や今の気持ちをズバッとインタビューしてみました。新生徒会長の熱い気持ちが多くの人に届いたら嬉しいです。今月もBGM代わりとして是非最後までお聞きください! 今月のMC >>山見(新生徒会長) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2022/11/01

    現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ 11月号:みなさんこんにちは!興譲館高等学校通信制課程 岡山キャンパス です!岡山県は肌寒い日が続いておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?今月のテーマは!「現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ」です。今回は、母校で教育実習を行った卒業生のマウさんです !! 高校時代の思い出を語ったり、教育実習の裏側を聞いてみたり、マウ さんだからこそ話せる内容を聞いてみました !! 個人的な話ですが、マウさんは 私(ひろとし)の教員1年目に担当したクラスの生徒でした。このように卒業してからも接点があって、話したり思い出話をしたり出来るのは、教員という仕事の魅力の一つだなと思います !! 今月のラジオも是非最後まで聞いて頂けたら嬉しいです! 今月のMC >>マウ(興譲館高校卒業生) MCK (2年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2022/10/01

    生徒会長に突撃インタビュー !!! 10月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!先月はメンバーの体調不良がありラジオの配信が出来ず、楽しみにして下さっているリスナーの皆様、申し訳ありませんでした。リスナーの皆様もご体調にはお気をつけて生活を送ってください。今月のテーマは!「生徒会長に突撃インタビュー !!! 」ということで...今月は興譲館高等学校全日制の生徒会長の大里くんにお話を聞きました!生徒会長は、1年間で1人だけの役職です。貴重な経験をしている大里くんの経験談や考えを多くの人に届いたら嬉しいです。今月もBGM代わりとして是非最後までお聞きください! 今月のMC >> 大里くん(生徒会長) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2022/09/01

    「お休み回」のお知らせ 09月号:みなさんこんにちは!番組MCのひろとしです。今回ラジオ9月号ですが...現在私がコロナウイルスに罹ってしまい寝たきりで編集等が出来ておりません。まことに申し訳ありませんが今月は「お休み回」ということにさせていただきます。ご了承ください。それではまた次回10月号、元気でお耳にかかりたいと思います。

  • 2022/08/01

    興譲館の先生に聞いてみた!いきなり突撃インタビュー !!! 08月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!暑さが最も厳しい頃とされる二十四節気の「大暑」を迎えました。気温が30度を超えるとよくれる食品。それはかき氷です。歴史は古く、日本は1000年以上前からあり平安期、清少納言が綴った枕草子 にも登場しています。そんなかき氷の美味しい季節がやってまいりました!電気代の高騰もありますが、水分補給など暑さ対策をしながら今年の夏も楽しみましょう !! 今月のテーマは!「興譲館の先生に聞いてみた!いきなり突撃インタビュー !!!」ということで...今月は興譲館高等学校の養護教諭(保健室の先生)にお話を聞きました!保健室の先生は普段どんなお仕事をしているのか、やりがいや嬉しかったこと、そして !! 高校生活の様子まで伺ってみました!将来保健室の先生になりたい!という方の参考になれば嬉しいです!今月もBGM代わりとして是非最後までお聞きください! 今月のMC >> なっちゃん先生(養護教諭) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2022/07/01

    岡キャン教員が一人語りしてみた! 07月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!岡山の梅雨は例年に比べて雨が降らなかったですね~!乾梅雨という言葉を初めて知りました。降水量の少なさは農作物や貯水などに大きく影響しそうです。気温も上がってまいりましたので熱中症には気をつけて生活していきましょう!今月のテーマは!「岡キャン教員が一人語りしてみた!」。ということで...岡キャン教員のひろとしが、学校の先生になったきっかけや職業の魅力など僭越ながら語らせて頂きました。学校の先生に少しでも興味をもって頂ける人がいれば嬉しいです!今月もBGM代わりとして是非最後までお聞きください! 今月のMC >> ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2022/06/01

    学校通ってみてどう? 06月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!もうすぐ梅雨入り。紫陽花が綺麗な日が増えてきて雨の日でも華やかにしてくれますよね!岡山県の高梁市(たかはしし)では、最高気温がなんと29.7℃を記録した日がありました。みなさんの地域ではどうでしょうか?暑い日もありますが、ラジオを聴いて暑さを忘れて癒されていただけると嬉しいです!今月のテーマは!「学校通ってみてどう?」ということで、入学して2ヶ月目の現役通信制高校生に実際通ってからの学校の雰囲気などぶっちゃけ話を聞いてみました !! 暖かな気持ちになるようなラジオになりましたのでBGM代わりとして是非最後までお聞きください! 今月のMC >> リュウセイ (岡キャンメンバー) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2022/05/01

    新たな挑戦! 05月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは!「新たな挑戦!」。新年度が始まり、1ヶ月が経ちました。順調な方もいれば、期待通りにいかず悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。今回のラジオは、聞いていたらなぜだか前向きになってきた!そんなラジオです!将来に向けて真剣に取り組み始めた3年生にインタビューしました !! 今回も暖かな気持ちになるラジオになりましたのでBGM代わりとしても是非お聴きください! 今月のMC >> みつき(3年生・岡キャンメンバー) ひろとし(岡キャン教員) ポッドキャスト

  • 2022/04/01

    職業人談話(Vol.5) 04月号:皆さんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!季節の変わり目で暖かい日もあれば寒い日もあり、寒暖差で体調も悪くなってしまう方もいらっしゃるかもしれません。身体の温まるご飯やお風呂などしつつラジオを聴いて心も温かくなってもらえると嬉しいです!今月の企画は「職業人談話 Vol.5」ということで、今回はドラッグストアに勤めているほっしーさんからお話を聞きました。最後に皆さんにどうしても伝えたいことをお話ししています!暖かな気持ちになるようなラジオになりましたのでBGM代わりとして是非お聞きください! 今月のMC >> ほっしー(職業人) ひろとし(岡キャン教員) ポッドキャスト

  • 2022/03/01

    教えて!あなたの幸せ! 03月号:皆さんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月の企画は「教えて!あなたの幸せ!」。あなたはどんな時、何をしているときに幸せだな~と感じますか?自分が幸せに感じていることなどについて真剣に話してみました!皆さんにとって、幸せとは何ですか?一人ひとりが自分の幸せについて考え定義を見つけることが重要で、そうすることでウェルビーイングになっていけるのではないかという答えに辿り着きました!ゆったりまったりお話ししているので、作業用BGMとしでもお使いいただけるかと思います !! ぜひ最後まで聞いてみてください! 今月のMC >> MCK(KJKメンバー) ひろとし(岡キャン教員) ポッドキャスト

  • 2022/02/01

    愛される側から愛する側へ!~愛する技術を知ろう~ 02月号:皆さんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月の企画は「愛される側から愛する側へ!~愛する技術を知ろう~」。今月のラジオは、「愛するということ」について、興譲館高校の生徒と語りあいました !! 皆さんにとって、愛とはなんですか?愛するということはどういうことですか?みんなの意見を聞き、自分とは違う価値観を聞き新しい視点からまた世界を見ることができる、そんなきっかけになるテーマでした !! 人を愛するためには自分を愛することが必要だ、と二人の結論。では自分を愛するにはどうすればいいのか!聞いてみました !! ぜひ最後まで聞いてみてください! 今月のMC >> みつき(岡キャンメンバー) MCK(KJKメンバー) ひろとし(岡キャン教員) ポッドキャスト

  • 2022/01/01

    謹賀新年 現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ !! 01月号:皆さんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月の企画は「現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ !!」新年一発目のラジオに、卒業生が来てくれましたー !!! このラジオがきっかけで卒業生と会えるのも本当に嬉しい限りです。4年前は高校生だったのが、今では一児のパパ。そんな卒業生から高校生の思い出、パパになってからの気持ちの変化、これから頑張ってみたい事など聞きました !! 私自身も彼にすごく惹かれています。そんな魅力たっぷりなキャプ!是非最後まで聴いてください !! 今月のMC >> キャプテンばたし(卒業生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/12/01

    職業人談話 (Vol.4) eスポーツ選手AIさん 12月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!1日通して寒い日々が続いていますね。体調を崩しやすい時期なのでご自愛ください。今話題のeスポーツ !! まだ、馴染みのないスポーツかもしれません。しかし、どんどん市場規模が増えていて、世界ではプロ野球選手のようにプロゲーマーとして生計を立てている人もいます。そんな未知なる世界を知りたい!そう思い、eスポーツで活躍している選手に話を聞きました!今月のテーマは...「職業人談話 Vol.4」今月は、サラリーマンをしながらプロゲーマーとして活躍しているAIさんにインタビューをしました!eスポーツ業界のリアルや仕事とゲームの両立、周りのからの偏見など、今気になる!を聞いてみました !! 是非、最後まで聴いてみてください♪ 今月のMC >> AI(サラリーマンプロゲーマー) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/11/01

    現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ 11月号:みなさんこんにちは ! いかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!岡山県は肌寒い日が続いておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?今月のテーマは...「現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ」。今回は、母校で教育実習を行った卒業生のマウさんです !! 高校時代の思い出を語ったり、教育実習の裏側を聞いてみたり、マウさんだからこそ話せる内容を聞いてみました !! 個人的な話ですが、マウさんは私(ひろとし)の教員1年目に担当したクラスの生徒でした。このように卒業してからも接点があって、話したり思い出話をしたり出来るのは、教員という仕事の魅力の一つだなと思います !! 今月のラジオも是非最後まで聞いて頂けたら嬉しいです! 今月のMC >> マウ(興譲館高校卒業生) MCK(2年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/10/01

    職業人談話 Vol.3 10月号:みなさんこんにちは ! いかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!少しずつ肌寒い日が増えてきましたね。この時期の中学3年生や高校3年生は、自身の進路についてより具体的に考え選択する時期です。進路選択に迷った時、このラジオを聞いて勇気を持てたり、一歩踏み出してみよう!と感じてくれたら嬉しいです !! 今月のテーマは...「職業人談話 Vol.3」。今月は、中学校の先生から自身の高校生の姿だったり、進路についてどのように考えたのか仕事観、人生観などインタビューしました!是非、最後まで聴いてみてください♪ 今月のMC >> きーさん(ゲスト) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/09/01

    通信制高校の魅力と面接入試のマインドについて 09月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「岡山キャンパスのメンバーに、通信制高校の魅力と面接入試のマインドについてリアルな声を聞こう!」です。入学前と入学後では、「明るさ」と「積極的」な部分が大きく変わったそうです!どうして変わったのか !? 長所を活かすには !? 通信制高校に入ってから変わったことや通信制高校の高校生の1日の時間の使い方など通信制高校の魅力も教えて頂きました!これから進学や就職などで面接入試を受験する方が増えると思います。カゴメちゃんの面接入試前と後にインタビューしてみました!皆さんも面接入試で大事にしていることや失敗談など、お便りで教えて頂けたら嬉しいです!今月も是非最後まで聴いてみてください♪ 今月のMC >> カゴメ(3年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/08/01

    現役通信制高校の教員に聞いてみた!通信制高校はどうなの !? 08月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「現役通信制高校の教員に聞いてみた!通信制高校はどうなの !?」です。 今回は、ラジオのMCを勤めている岡山キャンパスの担当教員に、先生から見た通信制高校の魅力などを聞いてみました!実際に担当している先生から見た通信制や、先生の人柄にも迫ってみました!是非、最後まで聴いてみてください♪ 今月のMC >> MC K(2年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/07/01

    現役通信制高校生に聞いてみた!通信制高校はどうなの !? 07月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「現役通信制高校生に聞いてみた!通信制高校はどうなの !?」です。今回は、いつもラジオを一緒に担当している MC K に 通信制高校 に変わってみてからの、変化などを聞いてみました!全国的にも通信制高校を志望する高校生や在籍する高校生が、毎年増えています。しかし、通信制高校についてはあまり知られていないんじゃないかと、感じています。なので、今回は通信制高校の高校生に焦点を当てて、ラジオを収録しました!是非、最後まで聴いてみてください♪ 今月のMC >> MC K(2年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/06/01

    現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ! 06月号:みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ!」です。今回は、興譲館高校卒業生の早川優衣さんに高校生へのメッセージを送って頂きました! ラジオの聴きどころ >> ●緊張している時こそ、笑顔を作ってみよう ●自分に素直になっても大丈夫 ゲスト紹介 >> 早川優衣さんは、BMXで数々のレースで優勝したり世界選手権に出場したりと世界でも活躍されている選手です。BMXの魅力とともに大学生の一面とアスリートの一面を併せ持つ優衣さんのパワフルな部分と可愛らしい素敵な部分も知って頂けたら嬉しいです! 今月のMC >> 早川優衣さん(興譲館高校卒業) MC K(2年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/05/01

    職業人談話 vol.2 05月号:みなさんこんにちは!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月は、"MC K" (エムシー ケー)君が初めてのMCに挑戦してくれます。K君は、通信制課程の2年生です。夢のラジオパーソナリティへ向けて、一歩踏み出してくれました。暖かく聴いて下さい!今月のテーマは...「職業人談話 vol.2」です。「職業人談話」は、あらゆる業種で働いている方をゲストとしてお呼びし、対談していきます。対談では、ゲストの仕事観や人生観、そして高校生へのアドバイスなど発信していきますので、是非最後まで聞いてみてください!●職業人談話 vol.2 ゲスト紹介:僕らが今もっとも注目している方!景山裕文さんこと、かげちゃん。高校に登校出来なかった期間もありましたが、現在は「simple&co.」という会社を立ち上げ、個人事業主として岡山県でご活躍しています。 MC >> 景山裕文さん(職業人談話vol.2ゲスト) MC K(1年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/04/01

    現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ! 04月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「現役高校生に届け!卒業生からのメッセージ!」です。新年度を迎え、一つの区切りがつき新生活が始まる方もいらっしゃると思います。一足先に、高校を卒業した先輩に、現役高校生に向けてインタビュー形式でメッセージを頂きました !! 現役高校生だけではなくて、新生活が始まる方にも聴いて頂けたら嬉しいです!皆さんは生活環境が変わって、自分自身にも変化がありましたか?生活環境が変わると、行動や考え方も変わってくるのではないでしょうか。どんな事が変わったのか、高校生のうちにやっておけば良かった事など聴いてみましたので、是非最後までお聴きください! MC >> ゆうせい(興譲館高校2019卒) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/03/01

    現代高校生の夢 03月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「現代高校生の夢」。今、世の中の雰囲気が暗く感じることが多いです。だからこそ、現代高校生の"夢"や"楽しく生きるための秘訣"を聞いてみました!みなさんが知らなかったことがあるかも !? 是非最後まで聴いてみてください! MC >> よしひろK(高校1年生) もち(高校2年生) 少年えー(高校3年生) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト

  • 2021/02/01

    職業人談話 vol.1 02月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「職業人談話 vol.1」です。 「職業人談話」は、あらゆる業種で働いている方をゲストとしてお呼びし、対談していきます。対談では、ゲストの仕事観や人生観、そして高校生へのアドバイスなど発信していきますので、是非最後まで聞いてみてください! 職業人談話 vol.1 ゲスト紹介 >> 前職は中学校と高等学校で教員を勤め、現在は介護職で働いているシリウスさんです。(ラジオでは、ニックネームで統一しております) MC >> ひろとし(岡キャン担当教員) シリウス(職業人談話 vol.1 ゲスト) ポッドキャスト

  • 2021/01/01

    謹賀新年 01月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!本年もどうぞよろしくお願い致します。新型コロナウイルスの影響下「お休み回」のご案内。岡山県でも昨年12月頃から コロナウイルス の波が来ており、その影響により生徒を集めてのラジオを収録する事が出来ませんでした。今回は「お休み」とさせていただきます。何卒よろしくお願いします。

  • 2020/12/01

    校長先生と生徒会長のインタビュー! 12月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「校長先生と生徒会長のインタビュー!」今月は、岡山キャンパスではなく岡山県井原市にある本校へ行ってきました!令和2年も残りわずか。校長先生や生徒会長に普段は聞けないことなどインタビューを通して質問してみました!今月もよろしくお願いします! MENU >> ●生徒会長にインタビュー! ●校長先生にインタビュー! MC >> 校長先生 ひろとし(岡キャン担当) さくら(有信会会長) ポッドキャスト
  • 2020/11/01

    岡キャン恋愛相談室 !! 11月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「恋の悩みを解決 !? 岡キャン恋愛相談室 !! 」愛に国境、人種、世代の境目はなく悩んできたテーマです。恋愛の相談には正解や答えはありません。ですので、今回はそれぞれの考え方を発表してもらいました!話の中から、みんなの恋愛観も探っていきます !! 是非みなさんも、一緒に考えてみてください !!! 今月もよろしくお願いします! めにゅ~>> ●10月の振り返り ●好きな人ができたら自分から行動するタイプですか? ●どうやって会話の話題をつくってますか? ●異性に求めるNo,1はなんですか? ●お揃いのもを買うとしたら何がいいですか? ●遠距離恋愛で相手を飽きさせないためにはどうしたら良いですか? ●いま、結婚するかしないか悩んでいます。 ●愛とは ●まとめ MC >> かごめ(高2・女子) ぴーさん(岡キャン担当) ひとろし(岡キャン担当) ポッドキャスト
  • 2020/10/01

    この言葉の意味わかるかな !? JCJK流行語大賞 意味当てゲーム! 10月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパス です!今月のテーマは...「この言葉の意味わかるかな !? JCJK流行語大賞 意味当てゲーム!」です。2019年と2020年上半期のJCJK流行語大賞TOP5の言葉の意味を、世代が全く違う2人は当てることが出来るのか !? みなさんは、若者ことばをどれくらい知っているでしょうか?聞いたことがあるけど、意味はわからない。現代高校生の話についていけない。などの悩みを解消できるかもしれません!今更知っても‥遅いですよね...そんなことありません!"知らなかったことを知る" その姿勢がとても大切です!ラジオを通し、現代の若者について知ってみましょう!MENU>> →04:30~●9月はどんな1ヶ月?振り返ってみた! →7:00~●流行語大賞の歴史 →9:00~●2019年の流行語大賞はなんだっけ? →12:43~●JCJK 流行語大賞意味当てゲーム!(2019年編) →24:23~●番外編「昭和の流行語 意味当てゲーム」 →28:00~●JCJK流行語大賞意味当てゲーム!(2020年上半期編) (※時間表記は本編内のものです) 今月のスタッフ >> くろ(高1・女子) ぴーさん(岡キャン担当教員) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト
  • 2020/09/01

    通信制高校のイメージと実際のスクールライフは 09月号:みなさんいかがお過ごしでしょうか!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「現役高校生による通信制高校のイメージと、通信制高校に入ってからどんな変化があったのか聞いてみた!」。不安だったことや、悩んでいたことなど聞けました!前と今とではここまで変化があるのとは知りませんでした!新しい気づきや発見もあって楽しかったです。是非、聞いてみてください。 今月のスタッフ >> かごめ(高2・女子) みやこ(高2・男子) ひろとし(岡キャン担当教員) ポッドキャスト
  • 2020/08/01

    ★新番組★ 自分らしく自然に学ぶ 08月号:みなさん始めまして!興譲館高等学校通信制課程岡山キャンパスです!今月のテーマは...「"現役高校生による"今熱中している事を聞いてみた!」...です。現役の高校生は今一体どんな事に熱中しているのだろうかを探っていきます。今回のMCは、くろ(高1・女子)、みやこ(高2・男子)、たっくん(高2・男子)、ハレルヤ(高3・男子)、ひろとし(岡キャン担当教員)でお送りします。学年の壁を越えて、お互いに今まで知らなかった事への気づきや、新しい物事の発見がありました。是非、聞いてみてください! 今月のスタッフ >> くろ(高1・女子)、みやこ(高2・男子)、たっくん(高2・男子)、ハレルヤ(高3・男子)、ひろとし(岡キャン担当教員)  ポッドキャスト